こんにちは、鹿島田のKです。
今回は、自由が丘にある食べログ評価3.81のラーメン屋さん「中華そば 堀川」をご紹介します。
心に染み渡る中華そばが食べたい方におすすめです。
行くシカない!
こんなお店
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/9_img_4376-868x1024.jpg)
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/8_img_4377-1024x768.jpg)
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/7_img_4378-768x1024.jpg)
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/4_img_4382.jpg)
中華そば 堀川はこんなお店。
綺麗なブルーの看板が目印。
可愛いお店ですよね。
写真には誰も映っていませんが、普段は行列です。
場所は自由が丘駅から徒歩5分程度。
自由が丘っていつも迷っちゃうんです。
ごめんなさい、上手く道案内ができません。
携帯で調べてみてください。
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/6_img_4379-768x1024.jpg)
店内はカウンターのみ。
小さくて可愛いお店です。
私は平日に行きましたが、イケメンの店員さんが1人で営業していました。
イケメンを見ていたら目が合いました。。。
ドキッ。
是非その目でご確認ください。
こんなお料理
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/2_img_4383-1-1024x768.jpg)
中華そば 堀川のラーメンはこんな感じ。
こちらは醤油そば。
魚と鶏の旨味でございます。
ヨダレが・・・
とても繊細なスープで、心に染み渡りました。
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/1_img_4386-983x1024.jpg)
麺は細麺。
軽くいけちゃいます。
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/0_img_4388-913x1024.jpg)
味付け卵をトッピング。
栃木県の那須御養卵でございます。
キミがとろけました。
チャーシューも最高に美味しいです。
これは大山どりなのかな、、、
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/08/img_4666-1024x768.jpg)
※2020/8/1更新
また行ってきました。
今度は、いりこそばにしてみました。
煮干しだしが効いていて、醤油そばとはまた違ってすごく美味しかったです。
写真は、チャーシュートッピングです。
岩手県の岩中ポーク、これもおすすめです。
醤油そば、いりこそば、どちらも美味しいので是非食べてみてください。
[おまけ]メニュー
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/5_img_4381-767x1024.jpg)
![](https://kashimadanok.info/wp-content/uploads/2020/07/3_img_4384-1024x768.jpg)
煮干しと水のみのいりこそばも気になります。
こだわり食材。
それが伝わってくる至極の一杯でした。
ヨダレが止まらない。
また行きます!
行くシカない!